イベント

学園全体で育てる探究への熱意

October 27, 2018

玉川学園の学びの成果を学外に伝える、「第7回探求型学習研究会」が開催されました。

「統計的思考力を生かした探求プロセスの開発」をテーマにした、ポスターセッションと実践報告会が行われ、他校の先生方をはじめ、約150名の教育関係者のみなさんが全国から集いました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前中は、生徒たちによるポスターセッションで、「自学自律」という玉川学園の理念に基づく、さまざまな取り組みを紹介しました。

SGHの取り組みは、「アフリカン・スタディーズ」「ヨーロピアン・スタディーズ」「模擬国連」に参加した生徒たちが、それぞれに研究してきたことを発表。
世界情勢や比較文化について、“あたり前”と思われていることを問い直すようなユニークな視点で伝えるなど、各国を訪れた体験や、国の代表として世界の課題を考えた経験が生かされていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「少数派の人たちのことは実際に関わってみないと、本当のところはわからないと思います!私の周囲にもLGBTの人がいますが、とても話しやすい人です」
“世界から差別をなくすことはできるのか?”というテーマで研究してきた生徒は、LGBTの知人との関わりから感じたことを紹介。

「高校生でそういった体験をした人は少ないと思う。あなたのことばには実感がこもっていますね」
プレゼンを聞く人々は、真実を伝えようという生徒の熱意に真摯に応えられていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「貧困の解決というのはざっくりとした概念なので、より細分化して、自分にもできる解決方法をもっと探っていきたいです」
統計データを効果的に使って説得力の高いプレゼンをした生徒は、さらなる研究に向けて、進路も見据えた具体的な方向性を語ります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

多くの生徒と来場者で賑わう会場の中で、大きな声で、自分の考えを堂々と発表する生徒たち。“ひとりの市民として国際社会に向き合おう”という情熱が、多くの来場者の心に響いていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後は、中学年校舎のホールに約100名の先生方が集まり、探究活動のために必要な統計的思考力を育てる統計教育についての基調講演と実践報告が行われました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

愛知教育大学数学教育講座で准教授を務められる青山和裕さんによる基調講演は、統計教育が求められる社会的背景と、統計的思考力を身につける授業の例について。政府の提言や、統計を利用した企業活動などの実例を示しながら解説されます。

お話を聞かれていた先生方からは、「今学校でやっている教育だけではいけないと、どきっとさせられました」といった感想も聞かれました。

s_P1010081-2

続いて、3名の先生方による実践報告が行われました。

はじめは、愛知教育大学附属岡崎中学校教諭の川井健司さん。多くの行事で雨が降った経験から、「この学年の中に、雨男がいるのではないか」という疑問を持った生徒が、統計的に“雨男”の存在を探求したプロセスを報告。ひとりの生徒の疑問からクラス全体の活動に結びつけた手法を、ユーモアを交えて具体的に紹介されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

玉川学園8年生(中学2年生)の数学科を担当されている鈴木先生は、統計的思考力を育てる数学の授業について報告。その授業を受けた生徒による、統計分析の発表も行われました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

s_P1010112

最後の報告をされたのは、玉川学園が探求学習の軸に据えている、情報活用能力を育む「学びの技」の授業を担当されている後藤先生。探求の過程で起こる問題の検証と対策について、生徒への指導をとおしての考察を発表されました。

講演・報告を終えての質疑応答と情報交換会では、たくさんの質問が上がり、熱心な意見交換が行われました。

s_P1010141-2

「自学自律」の理念を体現し、自ら探求し発信した生徒たち、その学びを支える先生方の熱意が凝縮された1日となった今回の研究会。常に、よりよい教育を目指して探究を続けることの大切さを伝えていました。

【講師プロフィール】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(写真左より)

青山 和裕 Kazuhiro Aoyama
2000年、愛知教育大学大学院教育学研究科数学教育修了。2005年、筑波大学大学院学校教育専攻単位取得退学。愛知教育大学数学講座助教、講師を経て、2011年より同准教授を務める。日本数学教育学会、日本科学教育学会などの役職を歴任。

川井 健司 Kenji Kawai
愛知教育大学教育学部卒。さまざまな小学校、中学校で教鞭をふるい、2016年から愛知教育大学附属岡崎中学校の数学科教諭を務める。